1722年(享保7)
上米の制
あげまいのせい
1722
非難津々浦々、上米の制
8代将軍徳川吉宗(とくがわよしむね)が出した、大名に米を多く納めさせる代わりに、参勤交代の期間を1年から半年に短縮した法令。
江戸幕府は財政難に陥っており、歳入を増やす必要に迫られていた。
徳川吉宗は大名に対し、石高1万石に対して100石の米を上納させることにした。その代わりに参勤交代時に江戸に滞在する期間を従来の1年間から半年に短縮した。
一時的に財政は改善され、1730年(享保15年)に上米の制は廃止された。
▲徳川吉宗